3月の木曜クラス使用曲

【3月の木曜クラス使用曲】



"Emergency"

Zumba先行リリース、
ダディー・ヤンキーの"Emergency"。

どれだけダディー・ヤンキー好きなのか、
と言われちゃいそうですが、ついつい歌ってしまうこの曲
コリオも楽しいです!


-----

いつものように、曲が変わった時点で内容を更新します。

※(カッコ)内はミュージシャンです。
※Zumba動画は、異なるコリオ、また左右が逆の場合もあります。


【WARM UP】

"September " (Zumba) *Cover曲

言わずと知れたアース・ウインド・アンド・ファイアーの「セプテンバー」!
聞くだけでパーティ気分です🎉


"Zumbelo" (Zumba)
※曲リンクなしです
上腕と背中を使うコリオが組み込まれています。
きっちり振って、二の腕と背中に効かせましょう!


"Asesina " (Zumba) *Cover曲
地味に聞こえますが(笑)実は、人気のヤンデルと王者👑ピットブルのタッグ曲。
コリオに腹筋(あと大腿筋)系がたくさん入っているので、ぐっとお腹に力を入れてやってみてくださいね!効果が出るかも!

---

【1曲目】

“Fire House”( Play-N-Skillez & Daddy Yankee)
 *Zumba動画

Zumbaで先行リリースされた、大人気ダディ・ヤンキーの最新曲。
💏の🔥が燃え上がっている、というかな〜りセクシーな内容の曲です。
(ラテンの曲は、とてもここでは訳を載せられせないのが多くて🙈♥️♥️♥️)

---

【2曲目】★新曲
“Sayonara”(Johnathan Mola feat Jerry Rivera)
 ※ZUMBA動画(同じものがないので、全く別のコリオです)
 https://www.youtube.com/watch?v=ZR6JoTLtc-k

ベネズエラのミュージシャン・ジョナサンモリーによるサルサの曲ですが、なぜかタイトルが「サヨナラ」👋
しかも、サビのフリがサヨナラ〜♩でナマステ👳🙏(爆笑)。
でもなんだかジワジワとハマっちゃうんですよね。



(すみません、間違った動画貼っていたので、リンクし直しました!)
↑の歌詞付MPVはちょいちょい”A”が”太”になっているのが、また可笑しくて。
こちらは、サヨナラでヨガのポーズまでしてて、南米の人のテキトーさが最高です👍


---


【3曲目】
"Eu To Doidinho" (Cecéu Muniz)
※曲リンクなし
 *Zumba動画

ブラジル人いっぱいのZumbaで楽しかった、ブラジリアンファンク。
コリオは有名なすーざん先生のものを使わせていただいています♪

↓↓↓↓↓

"Esta Noche " (ZUMBA) ★新曲
※曲リンクなし。すみません。
 *Zumba動画(一部だけ)

途中ビンタしちゃうところが、ちょっと可笑しいコリオです🙈💥
クンビアなのでいつものサトウキビを刈る動きが入っていますが、カゴを手に載せて横に小股で歩く動きが、最後に指差しに変わりますよ〜💨


---


【4曲目】☆リクエスト(変更しました)
"Foot Loose"(Zumba) 

Kenny Loggingsによる「フットルース」のZumba・ヒット曲です🎸
思いっきり動いて汗をかいてください!💦💦💦
ギターを弾いたり、ロックンロールなステップを踏んだり👟ノリノリでどうぞ😝


---

【5曲目】★新曲
"Emergency"(Daddy Yankee feat Vinz)
※すみません。Youtube動画なしです。




"Fire House"のミュージシャン、大人気ダディーヤンキーのZumba先行発表曲です😎
ほっぺを叩く所が楽しいコリオ。
でも著作権の関係で、ぜんぜん曲動画もコリオ動画もまだ見つかりません〜。
なので、このページの一番上と同じ、Zumbaコリオの一部動画を載せておきます。

---


【6曲目】
"Hey Alicia"(Zumba)
 *Zumba動画

よく聞くと、メロディが「エリーゼのために」!😳


基本はシンプルなコリオですが、途中でベリーダンスのような要素が入ったり、ステップがクンビアからサルサに切り替わったり、楽しめる曲です。


---


【7曲目】★新曲
"Like So" (Angela Hunte & Machel Montano ft. Gregor Salto & DJ Buddha)



Socaキング👑マッシェル・モンタノのナンバー。
サビの部分(この他にもZumbaの曲にはよく。♪バイラバイラとかも)「Wine(ワイン)」とか「Wine up(ワイナップ)」という言葉が入っているの、聞こえますか?腰を回すとかお尻を振る、という意味です🙈
この言葉が出たら、恥ずかしがらずにヒップを振っちゃいましょう!(笑)

---

【8曲目】
"Stand by Me"(Prince Royce)
 *Zumba動画

本来はペアダンスである、バチャータ。
よかったら、お近くの人とペアで踊って遊んでみてください。

---

【9曲目】
"The bombay" (Franchesca Maria)
 *Zumba動画

Zumbaインストラクターでもある、フランチェスカ/マリアさんの最新ナンバー。
サビの部分では、みんなで"ボンベイ"を楽しんでください♪

---

【10曲目】
"Conga"(Zumba)
*Zumba動画(※なんとなーく違うんですけど、ほぼ一緒!笑)

グロリア・エステファン&マイアミ・サウンド・マシーンがヒットを飛ばした「コンガ」をZumba用にカバーしたもの。
知っている人はかなりノレるはず!👯🎵🎵


---

【11曲目】
"Vive Y Baila" (Max Pizzolante feat. Beto Perez)
 *Zumba動画

これぞZumba!という、みんな大好きな名曲。
踊っているのは、ミュージシャンMax Pizzzolanteの奥さまで、
ズンバインストラクターの方です。

---


【COOL DOWN】(変更しました)
"Culukuku"(Papayo)

ほんとは動画みたいにバトル形式でやるんですが、インストラクターが一人しかいないもので...自主的にお近くの人とバトルしてみてください😂
次回からは横移動のところ、動画みたいにカンタンにしますね。




↓↓↓↓↓

"Zumba lluvia"(Zumba)
https://www.youtube.com/watch?v=8NET4bwYdG4
 *Zumba動画
 https://www.youtube.com/watch?v=X6nGvV86ZiI

ストレッチの内容はちょっと違いますが、動画は、なんとZumbaのゲームソフトから。創始者のベトの動きをCGにしていて、本人がセリフも言ってますね〜😳
日本ではそれほど浸透してないZUMBAも、アメリカではwiiソフトで1位を記録したくらいの人気なんですよ(1位はイギリスでだったかな)。本国では、ZUMBAは誰も知らない人がくらいなんですけどね😅
ちなみに、日本でもwiiソフトが販売されていると思います。



コメント